知床 '07 3
 知床斜里駅に着いたのでとりあえず列車の撮影をする。
今回の旅の宿は今までと違って駅前のホテルではなく、ここから車で約1時間くらいかかる場所である事と
この駅で交換する【快速しれとこ】を撮りたかったからです。
 
駅舎を出る…たかがこれだけの事に緊張しました。
そこには長年利用させていただいた定宿の【駅前ホテル 斜里館】が取壊されて既に無くなっているのを知っていたからです。
「あぁ、やっぱり無くなっちゃったんだ…」
駅前は道路拡張と…白い布で隠すように覆われた新しいホテルの工事が盛んに行われていました。
ボーっと眺めていたらレンタカーを借りる時間が過ぎてしまった。
ウトロ方面へのバスの切符売り場を兼ねたニッポンレンタカー斜里営業所
工事のために止別寄りに移動していました。(2010.3.20をもって閉店)

仮設の建物に入りレンタカーの手続きをする。
いよいよキーを預かり今回の相棒の待ってる駐車場へ向かう。シルバーのホンダ シビックハイブリッドだ。
エンジンをかけても知らずに乗ったらハイブリッド車とはわからないだろう、第一印象はそんな感じだ。
斜里の街のいわゆる【への字商店街】を走ると右側にネットや何かの本で見た【元木金物店】があり
噂ではこの歴史ある建物も道路工事のために壊されてしまうらしいので車を左に寄せて撮影しました。

そしてその先には【道の駅 しゃり】ができていましたが、時間の都合で寄り道せずに通過しました。
何より下り坂の天気が心配だからです。
元木金物店    と   道の駅 しゃり
 
ウトロへ向かう途中、オシンコシンの滝の駐車場を見たら予想以上に混んでいました。
ホームへ戻る 知床写真集トップへ戻る 次のページへ