知床'03 ページ15 | ||
![]() |
||
北こぶしの本館7階から見た変わりゆくウトロの街の一部です。 画像中央にある薄茶色の建物は今井商店というお土産屋さんで 私が高校生の修学旅行でウトロに立ち寄った時に土産を買って以来、 一人旅でウトロを訪れる度に顔を出していたお店なんです。 そしてその並び(赤い車の止まってるあたり)にある雑貨屋さんで修学旅行の時に カップヌードルのカレーを買ってホテルの部屋で食べたという思い出もあります。 ただし、ホテルの部屋のポットのお湯がぬるくて"生煮え"でしたが…(^^ゞ ウトロを通る国道334号線は従来、この画像で見ると大きくS字を描いていたのですが、 現在建設中のルートに変更されると道幅も広くかなり緩やかなS字になるようです。 (上の画像の真ん中より上の部分の土が盛ってある所が新しい道路になると思います。) つまり現在、今井商店さんがある所が工事完成時には交差点の中央になります。 そう…無くなってしまうのです。この話を聞いた時はショックでした。 来年(2004年)の夏頃にはこの景色もかなり変わっていることでしょう。 また思いでの場所が一つ消えてしまいます。でも私は忘れませんよ〜。(ToT)/~~~ そして新しい道が完成しウトロの街が発展する事を祈ってます。 |
||
HOMEへ戻る | 知床写真集のTOPへ戻る | 次のページへ |