知床 '08F ページ 12 |
||
![]() |
||
![]() |
||
今回の相棒はホンダ・フィット君。 総走行距離は約538kmとなりましたが、やはり燃費の良い車は乗ってて精神的に安心ですね。 燃料計は【E】にかなり近づきましたが途中給油せず、ニッポンレンタカー女満別空港前営業所まで走りきりました。 実を言うと愛車の車検前にこの車に買い換えようかな〜と思っていたんです。 しかも偶然にも買いたいと思っていたのがこの車体色でしたので嬉しくて写真もいっぱい撮りました。 これでラゲッジルームに照明が付いてて、スカイルーフだったらもっと良かったんですけどね。(^^) コンパクトカーでもこれだけ絵になる車は少ないと思います。 あぁ、ちょっと浮気心が…CR-V、ごめん。(笑) |
||
![]() |
||
この女満別のスーパーは時間があればいつも立ち寄る店でして、私の地元では売っていない物を見つけては 自分のお土産用として買って帰るんです。例えばスープとか、インスタントラーメンとか…。(^^) |
||
![]() |
||
今回、時間が余ったので女満別空港の前を一周した後、美幌まで時間つぶしに行ってきました。 |
||
![]() |
||
ここに立つと「あ〜、またゴミゴミした所へ帰らなきゃならないんだな〜」と思うわけで…。 |
||
![]() |
||
美瑛で時間つぶしをしてたら逆に時間が無くなって、空港の出発ロビーでの昼食となりました。 とは言え、この豚丼が残っていたのはラッキーでした。レンジで温めてもらい、ホカホカでおいしかったです。 右の青い飲み物は網走ビール株式会社の発泡酒【流氷DRAFT】です。 なんでも仕込水にオホーツク海の流氷を使っているとか…これがまた旨いんですわ。(^ー^) (詳しくは「網走地ビール」で検索してみて下さい。インターネット販売もありますよ〜 !) |
||
![]() ![]() |
||
|
||
これで私の知床一人旅はピリオドを打ちます。 今までご覧になって下さった皆さん、T家の皆さん、宿泊施設でお世話になった皆さん、雪夢詩工房さん、床屋さん… 皆さんのおかげでここまで旅を続ける事ができました。 本当にありがとうございました。<(_ _)> えっ、「本当に終わりなの ? 何だかんだ言ってても来年も行くんじゃないのか」って ? …てへへ、バレたか ! (^^ゞ |
||
ホームへ戻る | 知床写真集トップへ戻る | 2009年秋、旅はつづく |